【BSCA共催】空気調和・衛生工学会九州支部講習会(福岡) 九州におけるコミッショニングの拡がり
※お申込みの受付は終了致しました。
2018/01/19 掲載
近年、コミッショニングの取り組みが拡がりつつあります。建物の設計・施工・運用のそれぞれの段階で、オーナーやユーザーが求める建築設備性能が発揮されているか検証するコミッショニングの取り組みは、設計・施工をより適切なものにし、運転の最適化へと繋がります。九州においても、長崎県庁の新庁舎における設計のコミッショニング、佐賀県医療センター好生館における運用段階のコミッショニング、沖縄科学技術大学院大学における既存建物のコミッショニングなど、いくつかの事例が見られるようになってきました。
本講習会では、コミッショニングによって得られた効果や実際に行う際の取り組み方などを、九州における取り組み事例から学びます。
イベント概要
開催日程 | 2018年2月21日(水) |
開催場所 | 電気ビル共創館カンファレンスA (大会議室)(福岡市中央区渡辺通2丁目1-82) |
定員 | 120名(先着順) |
申し込み締切り | 2018年2月7日(水) |
主催 | (公社)空気調和・衛生工学会九州支部、建築設備コミッショニング協会、(一社)建築設備技術者協会九州支部 |
はじめに | 開会の挨拶:空気調和・衛生工学会九州支部 北山広樹 支部長 開会の挨拶:建築設備コミッショニング協会 吉田治典 理事長 |
13:10-14:00 | 講演1:新長崎県庁舎建設工事におけるコミッショニングの取り組み 長崎県総務部県庁舎建設課 高屋誠 氏 |
14:00-14:50 | 講演2:沖縄科学技術大学院大学におけるコミッショニングの取り組み 沖縄科学技術大学院大学施設管理セクション 當間 佳代子氏 株式会社アレフネット 松下直幹 氏 |
14:50-15:00 | 休憩 |
15:00-16:00 | 15:00-16:00 講演3:佐賀県医療センター好生館におけるコミッショニングの取り組み 株式会社日建設計 國吉敬司 氏 16:00-16:40 パネルディスカッション |
16:00-16:40 | パネルディスカッション |
16:40~16:45 | 閉会の挨拶 |
お申し込み方法 | 氏名、勤務先、住所、電話番号、E-mailを記入のうえ、“講習会申込み”と表記し、2月14日(水)までに空気調和・衛生工学会九州支部宛にFAXまたはメールにてお申し込み下さい。 <空気調和・衛生工学会九州支部> FAX(092)714-4201 E-mail:shasej-q@kyudenko.co.jp |